今日の画像(←)は借り物。
金子さんというデザイナーさんのブログなんですけど、イラストのタッチが好きです。

さて、標記のこと。ie-css3.htcというのをインクルードすると、不出来だけど可愛い(否、可愛くない)IEでも CSS3が使えちゃうよという技です。詳しいことはリンク先をご参照あれ。(詳しい順、参考になった順です)

  1. IEでもCSS3 その1(ie-css3)
  2. IE6/7/8でもCSS3が使えるようになるスクリプト -IE-CSS3
  3. IE6/7/8のブラウザでも角丸やドロップシャドウが使えるCSS3

text-shadowが使いたかったので「CSS3 PIE」は検討外だったんですけど、角丸とかグラデーションはPIEの方がきれいみたいです。
 
ie-css.htc を使うときの注意点。

  • CSSに↓のように書くと、普通、CSSのあるフォルダのものを引っぱってくると思いますが、さうではありませんでした。ルートのを持ってくるみたいです。安全のため、フルパスで書いた方がいいです。
    behavior: url(ie-css3.htc);
    behavior: url('/wp-content/themes/hoge/style-vega/ie-css3.htc');
    
  • 『text-shadow: 1px 1px 2px #a0a0a0;』の指定の仕方にちょっと癖があります。シャドウの位置(XとY)はどれくらい離すかで、わかりやすいですが、ボケ具合のパラメータがちょっと難しいです。

ブラウザのタブが開きっぱなしになるのが嫌で記録しているだけなんですけど、少なくとも自分的には助かってます。たぶん。

 
SEO対策:基本コースは前回まとめましたが、もっと詳しい手順を教えてくれというご要望が内部からありましたので、詳細に書いてみたいと思います。
レベルは玉石混交(いわゆるバラバラ)です。
さらに読む

タイトルが微妙に変わっていますが、書いてあることはいつもと同じです。

jquery

長年の懸案だった、Thickboxが IEでうまく動かない件がやっと解決しました。それも自力で。エライね>自分。
懸案事項は次の2点。

  • 縦に長い画面で、下にスクロールしたところでウィンドウを出すと、画面中央に出ず、上の方に隠れてしまう。(画面TOPからの固定位置で表示される)
  • このような場合、画面と一緒にスクロールしてしまう

本来は、どのような状況でもウィンドウは画面中央にきて、スクロールは背面の画面がスクロールするだけでウィンドウの位置は変わらないというのが正しい挙動です。もちろん、オフィシャルサイトのデモはそういう動きをしています。
それがどうしておかしくなるかというと、DOCTYPEの「標準モード」と「互換モード」の違いでした。



上が互換モードで、下が標準モードです。
Thickboxを互換モードで動かそうとすると、IEに限って、上のような現象に遭遇します。Firefoxとか Chromeは大丈夫なのが現象をわかりづらくしてますね。

今回は、ググったものというか、あとできっと見たくなるけど、いまは使わないことです。

  • Smartyのテンプレートの文字列内変数を拡張する
    Smartyのバッククォート解釈がタコなのはよく知られていることなので、それを自分でカスタマイズしてしまえるというのは、すごく魅力的です。
    どのタイミングでやるかと、1回自分でカスタマイズしたクラスを使ってしまうと、どこにでもそれを引きづっていかないといけなくなって、それがない環境(例えば、カラーミーなど)ではかえって辛くならないかという不安がありますけど、EC-CUBE限定でやるかもしれません。
  • date関数で”Asia/Tokyo・・”なんかのエラーが出る件:PHP5.1.0以降
    知らなかったので。
    「date_default_timezone_set(‘Asia/Tokyo’);」とか、php.iniで「date.timezone = Asia/Tokyo」書かないといけないそうですよ。
  • リファラ実験
    定番だけど備忘録として。