これまではソースコードを表示するときに <blockquote><pre> を使っていたのですが、これだと、'<‘ を ‘&lt;’ にしなくちゃいけなかったり、スタイルシートをいじるにも他の用途と被ってしまって、あまり思い切ったことができませんでした。今回はそういう余計なことを考えなくてもよくなるように、ソースコードをハイライト表示するプラグインを導入したいと思います。
さらに読む

やりすぎはよくないと思いますが、スライドショーがページに入っていると、それだけでアクセントがついて華やかな感じになるものです。今回はスライドショーを WordPressに導入する手順について書いていきたいと思います。
さらに読む

WordPressで Javascriptを使用するには、いくつかの方法があります。小さいものであれば、『HTMLを変換なしで入力 』で説明したように、InsertMetaShortCode を使用してカスタムフィールド経由で使用することができます。
さらに読む

WordPressのAuto機能は一見便利なようですが、入力したHTMLのタグを勝手に取ったり変換したりしてくれるので、細かいことをやろうとするとすごく不便です。ちょっとした JavaScriptや Flashを入れようと思っても、普通の状態だとタグが変換されて思うように動きません。
さらに読む

自分でインターネットにメールを送信せず、配信用の別サーバ(Postfixでは「スマートホスト」と呼ばれます)にメールを配送させるための設定をメモしておきます。
さらに読む

ドメインを取得したとき、そのドメインに属するメールアドレスを設定する方法をメモしておきます。
さらに読む