Postfixでdocomoだけ別サーバ経由にする
# e /etc/postfix/main.cf transport_maps = hash:/etc/postfix/transport smtp_sasl_auth_enable = yes smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/saslpass smtp_sasl_security_options =
# e /etc/postfix/transport docomo.ne.jp :[hogehoge.com]:587 .docomo.ne.jp :[hogehoge.com]:587 # postmap /etc/postfix/transport
# e /etc/postfix/saslpass hogehoge.com user@hogehoge.com:password # postmap /etc/postfix/saslpass
postfixを restartでOK
MacOSX(Postfix)でSMTP Authクライアントをやってみる。その2 が一番わかりやすかった。
[...] とは、NTT系のレンタルサーバとか。OCNとかスマイルサーバなんかです。 で、Postfixでdocomoだけ別サーバ経由にする で書いたような方法でやるのが現実的で、これに使用するプロバイダメー [...]